いきいき2006オホーツク自然体験村

第3日目


2006年8月4日(木) 天気 曇り のち 雨
最高温度 25℃(12:59) / 最低温度 17℃(23:12)

活動内容
午前のプログラム 標本展翅(昆虫の家)
午後のプログラム 紙漉き、ハガキづくり(昆虫の家)
夜間のプログラム 昆虫バンド第2回目音あわせ

特別プログラム(?)「早朝昆虫採集」

朝はやっぱりラジオ体操からスタート

今日の朝食は、菓子パンです

朝食後の腹ごなし。落ちるなよー

おじさま達はイカダ作りに汗をながす

展翅が始まりました

上手にできてますか?

午後のプログラムは草からはがきを作ります

7日にこのはがきを家族の皆さんへ送ります

夜間は、昆虫バンド。合唱隊のみなさんです。
写真はフジキチ・セレクションです
写真をクリックすると拡大します
3日目です。今日は曇りから雨になりました。プログラムはほとんどが室内で行うものだったため、
ラッキー?かもしれません。
興味のある子だけ対象の「早朝昆虫採集」が起床時間前からありました。
(そのうち、ほとんどの子が参加するプログラムになりそうな予感もありますが・・・)
ラジオ体操をして朝食後、午前のプログラムが始まるまで池で遊んでいた子も多いようです。
午前のプログラムは昨日捕まえた蝶などの展翅作業。千葉さん・樹下さんが講師です。
写真を見る限りだと、蝶だけでなく、トンボなども展翅(展足?)されております。
展翅が早く終わった子から、再び池遊び再開。若干大人も池に落ちた(落とされた?)り楽しく過ごしていたようです。

午睡をたっぷりとって、午後のプログラムは草からハガキを作ります。みんなが午睡している間に、
チーフのソー君と養護のガンジーさんが雨の中草集め。
煮たりミキサーを使ったりで、北海道の風味たっぷり(?)のハガキのできあがりです。
(ハッカの葉が入っているのかな?)

夜のプログラムは、昆虫バンド第2夜。昨日はなかなか聞こえなかった歌声、伴奏部のそろった音などが
聞こえるようになりました。

さて、子供たちの生活ですが、お家が恋しくなった子、誰々が誰々を好きだーとか、とても賑やか。
今のところ病人やけが人が出ていないません。でも、スタッフ一同、油断することなく努力していきます。
明日の夜で、養護を担当しているガンヂーさんがお仕事に復帰するため、いきいきをいったん離れます。
かわりに、ガンジーさんと同じ北見赤十字病院の看護師であるまっこ(太田)さんが昆虫の家入りして
養護の仕事をしてくれます。
(今日の夜から、短期ですが去年養護担当だった同じく看護師のマシュマロ(中山)さんも来て手伝っています)
救急救命士であるせんちゃん(山口さん)も、勤務の空いている時に来てプログラムや進行の裏方として、
遠藤さん、伊藤さんもプログラムによって仕事のお休みを取って来ています。
常駐スタッフの他にも、たくさんのスタッフに支えられて、いきいきは動いています。

そう、事務局長である赤おじさん(自称とっさん)も、朝2時過ぎから柳谷さんの所へ手伝いに行っています。
この手伝いのおかげで、10日のホタテ漁見学に船を出してもらえるんです。

食事班は、キッチン忠津の「板さん」である「忠津」さんを筆頭に、九州から相馬さん、養護スタッフも
朝早くから食事の準備をしています。

疲れはありますが、みんな子供たちに負けないぐらいパワフルに活動しています(おっちゃんパワー全開!)
(フジキチ) [第1報 08/05 07:25] 追記08/20 21:30
出てくるニックネームについて
文中で使用されているニックネームについては、こちらのメンバー紹介ページをご覧ください。
明日の予定
 午前の部 たたら鉄操業(昆虫の家)
 午後の部 たたら鉄操業(昆虫の家)
 夜間の部 ?(何が行われるのでしょうね)

※予定は天候など様々な事情で変更になる場合があります。


活動記録へ戻る ホームに戻る